慶應義塾體育会蹴球部オフィシャルサイトをご覧の皆様、こんにちは!
梅雨が明けいよいよ夏本番を迎えるこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日から数回に渡って今年度新しく蹴球部に加わった1年生を紹介します。
個性あふれる一問一答と1年生がお互いを紹介した他己紹介を、写真とともにご覧ください!
<<Question>>
①入部動機
②自分のプレーの強み、注目して欲しいところ
③趣味、オフの日の過ごし方

渥美和政(HO/慶應義塾)
①ラグビーが好きでチームに貢献したいから。
②相手をずらして前に出る
③カフェ巡り、銭湯
ボールキャリーの神。彼にキャリーをさせたら止まらない。確実にゲインしてくれる。
(岩垂)
声を出して周りを盛り上げてくれる(横山)
ピッチでは激しく、ピッチ外では温厚 笑い方に特徴あり(石田)
温和でハンドリングに長けたFWです(橋本弾介)

伊吹央(WTB/慶應義塾)
①慶應でラグビーをすることが小さい頃からの憧れだから。
②ランとスピード
③ラジオを聴く。ひと昔前のドラマ・音楽鑑賞。
超人的な加速力(石田)
足が速い(竹川)
超万能プレイヤー。幼稚舎出身の希望の星。(岩垂)
慶應ラグビースクールが生んだスターの1人(東)

横山直輝(CTB、WTB/小倉)
①文武両道で頑張りたいと思ったから。
②タックル
③ピアノを弾く。YouTubeを見る。
九州男児の横山くん。実はピアノが弾けるという器用な一面があります。(山本)
笑い方がかわいい、微笑ましい。すぐ笑ってくれるから元気が出る。(渡邉哲暉)
独特のノリと訛りで異彩を放つ(矢崎)
ゴリゴリ系のWTB。その逞しい下半身で力強いゲインを量産(大川)

岩垂樹希(FL、LO/慶應義塾)
①黒黄ジャージへの憧れ。
②こぼれたボールへのリアクション
③バラエティ番組を見る。
鬼のタックラーに注目!(今野椋平)
彼の運動量に注目して下さい。(小山)
慶應幼稚舎の主将(横山)

久保田康大(CTB/宮崎西)
①文武両道を体現するため
②フィジカル、オフロードパス
③サイクリング
僕の勉強の先生です。(藤田)
笑顔に注目(笠原)
文武両道です。(小山)
ウエイトの取り組みが良い!!(安田)
イケメンで可愛い。運動量が豊富で、攻撃的なSH(西澤)
とてもリーダーシップがあり、真面目でラグビーに対する思いが人一倍強いと思います。でも、日頃の彼はとてもお茶目でギャップがあって可愛いです。(大岡)
ご覧頂き有難うございました。
次回の新入部員紹介にも乞うご期待ください!
慶應義塾體育會蹴球部