2025部員紹介【新入生③】

カテゴリー:
特別企画

慶應義塾體育會蹴球部ホームページをご覧の皆様、こんにちは。

本日は新入部員紹介第三弾をお届けいたします。

個性あふれる一問一答と、1年生同士の他己紹介や第一印象をご覧ください。

 

①入部動機

②「これだけは負けない!」ということ

③今年成し遂げたいこと

 

 

西野 誠一郎 Seiichiro Nishino (LO, FL/桐蔭学園)

①文武両道を体現したかったため。

②フィットネスとタフネス

③黒黄ジャージを着て、帝京・早稲田・明治のいずれかを倒す。

【第一印象】

練習中にすぐ同期を集合させる。(申)

【他己紹介】

高校日本代表でラグビーが上手でなんでもできる。最近は、色々なスマホゲームをやるのが趣味だそうです。(長山)

部屋ではいつもダラダラしていていじられキャラですが、ラグビーでは激しいタックルとリーダーシップでチームを引っ張ってくれる男です!(小林)

 

野口 丈樹 Joju Noguchi (PR/慶應義塾)

①選手として黒黄を着ることを諦めきれなかったから。

②フィットネス

③スクラムを武器にする。

【第一印象】

大きくてにこにこしていてプーさんのよう。(髙橋)

【他己紹介】

どんなわがままでも聞いてくれる、優しいお兄ちゃんみたいな存在です。(平賀)

見た目やグラウンド外ではとても優しいがグラウンドでは強いプレーとバックス顔負けのフィットネスで本領を発揮している。(宍戸)

 

馬場 悠斗 Haruto Baba (FB/豊多摩)

①高いレベルでプレーしたかったから。

②体の柔らかさ

③一つでも上のグレードに食い込む。

【第一印象】

コミュニケーション能力が非常に高い。(竹ノ内)

【他己紹介】

誰よりも練習熱心なロングキッカー。(金谷)
誰に対してもフレンドリーで話しやすい、向上心と志が常に高いビジネスマン。(申)

 

本田 李成 Risei Honda (FL/慶應義塾)

①慶應のラグビーに憧れたため。

②加速回数

③対抗戦に出場する。

【第一印象】

真面目でクールな印象だが、実はノリが良い。(富田)

【他己紹介】

ラグビーに対して真摯に取り組んでいる。オフの日に自主筋トレをしていたりと、たくさん努力していて尊敬する面が多い。(馬場)

持ち味の低く刺さるタックルを武器に初のスタメンを勝ち取った李成だが、オフグラウンドになると可愛らしい一面を持つギャップに溢れるいい漢です。(竹ノ内)

 

山上 賢洋 Takahiro Yamakami (SH/桐蔭学園)

①慶應の愚直なラグビーに惹かれたから。

②テンポ

③頑丈な基礎を作る。

【第一印象】

明るくて陽気で話しやすい人。笑い方が独特でおもしろい。(長山)

【他己紹介】

遊びも本気でラグビーも本気な男。(玉塚)

いつもにこにこ楽しそうですが、ふとした時に大人っぽさがにじみ出てます。(平賀)

 

山北 響己 Hibiki Yamakita (PR/慶應義塾志木)

①レベルの高いラグビーに憧れがあったから。

②苦しい時の我慢強さ

③ジュニア選手権出場。

【第一印象】

身体は大きいけれど、おっとりしてそうでした。(西機)

【他己紹介】

自分の部屋で焼豚を手作りする料理のできる男です。(本田)

優しい笑顔が魅力で、周りを明るくしてくれる選手です。(富田)

 

山際 啓太郎 Keitaro Yamagiwa (PR/桐蔭学園)

①幼い頃から慶應のラグビーに憧れていたから。

②継続力

③対抗戦に出場する。

【第一印象】

髪型がいかつい。(西野)

【他己紹介】

練習中はエネルギッシュで熱い姿を見せてくれますが、オフでは優しいギャップを見せてくれます。(上村)

近くで見るとめっちゃ大きく見える。陽気でよく冗談を言うけどたまに当たりが強い。(長山)

 

山﨑 太雅 Taiga Yamazaki (LO/県立浦和)

①同じ高校の先輩に誘われ慶應に魅力を感じたから。

②モールディフェンス

③対抗戦に出場する。

【第一印象】

とにかく体が大きくて重そうなLOと言う印象。当たりに行きたくないなと思いました。(野口)

【他己紹介】

とにかく、バケハが似合う男。最初は大きくて怖いが、喋ってみると優しさの塊。すでにAチームで試合に出ている彼に今後も期待。(小和野)

学年ナンバー1の巨人です。バスケをやってた事もあり、器用で、FWらしからぬプレーを魅せてくれます。(西機)

 

湯口 竜迅 Ryujin Yuguchi (PR/鎌倉学園)

①レベルの高い場所でラグビーをしてみたかったから。

②アブローラー

③増量する。

【第一印象】

優しそうで喋りやすそうだった。実際、気さくで優しく人当たりのいい人でした!(馬場)

【他己紹介】

大学でFLからPRに転向したばかりだが、スクラムでみんなを引っ張る才能あるプレイヤー。(山際)

見た目はおとなしいが、グラウンドに入ったら一変。タックルは刺さり、先輩にも動じずコミュニケーションを取れるアツい漢である。(西野)

 

横山 卓哉 Takuya Yokoyama (CTB/報徳学園)

①大学でもラグビーがしたいと思ったから。

②ハンドリング

③対抗戦に出場する。

【第一印象】

関西弁のにこにこしてる人。(平賀)

【他己紹介】

高校で培ったフィットネス力がずば抜けて高い彼は、勉強面でも必死に頑張っています。(山北)

関西出身のバックス。闘志剥き出しで体を張る姿がかっこいい彼ですが、お茶目な一面もあるみたいです。(横山)

 

吉田 賢太郎 Kentaro Yoshida (SO/慶應義塾)

①今まで一緒にやってきた仲間とラグビーがしたかったから。

②キック

③怪我を治し上のグレードへ上がる。

【第一印象】

オンオフの切り替えができる人だと思いました。(本田)

【他己紹介】

普段はクールだが、ラグビーになると人が変わる。常に声を発し続けるアツい漢。(山﨑)

髪型や服がおしゃれで顔にはいつも笑顔が溢れている。その一方でラグビーに熱心に取り組む熱い漢です。(馬場)

 

次回はスタッフ編になります。どうぞご期待ください

 

 

 

慶應義塾體育會蹴球部

このページをシェアする
no image
お知らせ

8/23 ハーキュリーズ戦のお知らせ

no image
夏合宿便り

夏合宿だよりPart2

no image
お知らせ

8/20 関西学院大学戦のお知らせ

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる