2025部員紹介【新入生②】

カテゴリー:
特別企画

慶應義塾體育會蹴球部ホームページをご覧の皆様、こんにちは。

本日は前回から始まりました新入部員紹介第二弾をお届けいたします。

個性あふれる一問一答と、1年生同士の他己紹介や第一印象をご覧ください。

 

〈Question〉

①入部動機

②「これだけは負けない!」ということ

③今年成し遂げたいこと

 

茅 万希司 Makishi Kaya(FL/慶應義塾

①慶應のフランカーとして試合に出場したいため。

②運動量

③早慶戦に出る。

【第一印象】

ずっと笑顔だからこの人とは仲良くなれそう!と思いました。(岡田)

【他己紹介】

特徴的な眉毛がトレードマークの茅マキシくん。試合ではその圧倒的な運動量に加えて、掛け声でチームを鼓舞してくれるスーパーナイスガイです。(小川)

ラグビーではハードワークをしずっと声を出し続け、オフグラウンドでは美術の才能があり性格がよく素晴らしい人間です。(大岡)

 

草薙 拓海 Takumi Kusanagi (WTB/桐蔭学園)

①早稲田を倒したいため。

②アタックの突破力

③Aチームのスターティングメンバーに入る。

【第一印象】

爽やかな顔だけど、とにかくゴツい、FWかと思いました。(小川)

【他己紹介】

足が速くて誠実で誰にでも優しいWTBです。(上村)

落ち着いた雰囲気の持ち主ですが、鋭い突破と力強いランが魅力的な選手です。(大地

 

小林祐貴 Yuki KobayashiSO/慶應義塾)

①蹴球部への強い憧れがあったため。

②ステップ

③対抗戦に出場する。

【第一印象】

ど真面目ラグビー少年。(尾関)

【他己紹介】

どんなときも笑顔を絶やさず、優しさと才能溢れるラグビーセンスで周囲を引きつける存在です。(大地)

いつも穏やかで優しく、朗らかで優しい男です。(岡田)

 

宍戸孝行 Takayuki Shishido(CTB/國學院大學久我山)

①ラグビー部で共に練習してできる仲間に魅力を感じるため。

②タックルに行こうとする気持ち

③今年は体づくりに励み一つでも上のグレードでプレーする。

【第一印象】

足が長く、小顔で笑顔が素敵な彼を初めて見た時はモデルかと思いました。(小和野)

【他己紹介】

久我山出身の頼れるアニキ。天然なところとハードタックルが魅力的です。(大岡)

オフグラウンドではクールに決めていますが、オングラウンドではクールな見た目からは予想もつかないスーパーハードタックルを繰り出すCTBです。(小川)

 

申驥世 Kise Sin(FL/桐蔭学園)

①伝統ある蹴球部で文武両道を体現したかったから。

②試合中に声を出し続けること

③スターティングメンバーで対抗戦に出場する。

【第一印象】

意外とお茶目でかわいい。(加藤)

【他己紹介】

ラグビーが上手で強いのは言うまでもなく、オフグラウンドでは抜群の笑いのセンスを持っています。(岡田)

ラグビーの強さはもちろん持ち前のリーダシップでみんなを引っ張ってくれます。オフグラウンドではみんなを笑わせるムードメーカーです。(尾関)

 

髙橋優太朗 Yutaro Takahashi(LO/慶應義塾)

①4年後に笑顔で卒業するため。

②ご飯の食べる量の最大値

③身体を作り変える。

【第一印象】

デカくてオーラがあったが、話してみたら優しかった。(金谷)

【他己紹介】

普段は静かだが、ラグビーのプレーは激しい。(湯口)

セットプレーの要的存在。今はリハビリなので復帰してからの活躍に期待。(小和野)

 

竹ノ内惟真 Ishin Takenouchi(CTB/國學院大學栃木)

①高校時に成し遂げられなかった全国大会優勝を文武両道を体現しながら達成するため。

②パス

③対抗戦で黒黄ジャージを着る。

【第一印象】

入試会場で初めて会いました。真面目そうだなと思いました。(上村)

【他己紹介】

笑顔が可愛くて、國學院栃木のNO.1パサーの異名を持つ生きる伝説。(山上)

栃木から帰還した熱血プレイヤー。(加藤)

 

玉塚雄大 Yuta Tamatsuka(HO/慶應義塾)

①塾蹴球部OBである父の背中を追ったため。

②スローの自信

③ジュニア選手権に出場する。

【第一印象】

体が大きくてイケメン。(茅)

【他己紹介】

見た目や体型は優しいのにグラウンドでのプレーはパワフル。胸筋を動かせるのがモテポイント。(宍戸)

体も器もビッグな生粋の慶應ボーイ。(金谷)

 

長山晃久 Akihisa Nagayama(SH/慶應義塾湘南藤沢)

①小さい頃からやっていたラグビーを大学で本気でやりたいと思ったから。

②小さい努力を毎日積み重ねること

③周りの人と同等のスキルとフィジカルをつけて試合に出る。

【第一印象】

すごく優しそう。(小林)

【他己紹介】

ラグビーはほぼ初心者だが、探究心があり、最近はウエイトも頑張っている。他部活とも仲が良く、交友関係が広い。今後期待できる選手である。(西野)

絶対音感持ちのスクラムハーフ。(茅)

 

西機大河 Taiga Nishiki(WTB/流通経済大学付属柏)

黒黄ジャージへの憧れがあったため。

キャリーやチェイスでのランスピード

ジュニア選手権に出場し続ける。

【第一印象】

アイドル顔イケメンで、見るからに流経のウィング。そしてトライを量産しそうな体型。(宍戸)

【他己紹介】

ハンサムでクールな印象の強い彼ですが、ボールを貰えば目にも止まらぬ速さで相手を翻弄し、体を張るナイスガイです。(竹ノ内)

タックルの波をすり抜けるように、鋭く、しなやかに、迷いのない一筋の走りが彼の武器です。(草薙)

 

次回の新入部員紹介もご期待ください。

 

 

慶應義塾體育會蹴球部

 

 

このページをシェアする
no image
夏合宿便り

夏合宿だよりPart2

no image
お知らせ

8/20 関西学院大学戦のお知らせ

no image
夏合宿便り

夏合宿だよりPart1

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる