2018年度シーズン終了のご挨拶(ヘッドコーチより)

カテゴリー:
お知らせ

皆様、明けましておめでとうございます。日頃より蹴球部に温かいご声援、ご支援を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

今シーズンは、12月23日帝京大学との4年生試合をもって終わることとなりました。ヘッドコーチとなって4年間、変わらずAggressive Defence、Rise、Fierceというラグビースタイルを掲げ、また観ている皆様方の心を震わせられるようなラグビーを目指して進んで参りましたが、着実に選手が力をつけていることを実感いたしました。部員たちも自分たちのやりたいラグビーを貫き通していたと思います。だからこそ、12月22日で大学選手権を終えることとなってしまったことが、非常に残念です。

今年度はこの4年間でもっとも多くのことを選手に預け、自分たちで考えてもらったシーズンでした。特に夏合宿以降はその話し合いの中で、プレイヤーとしてだけでなく、人としての成長が多くあったと感じております。部員たちにはそのことに誇りを持ち、自信を持って次の一歩を踏み出して欲しいと願っております。

最後に、今シーズンも一番の熱く大きな応援をいただきましたことを重ねて感謝申し上げます。新たなシーズンにおきましても、引き続き温かいご声援、ご支援を賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げます。

皆様にとりましても2019年が素晴らしい年となることをお祈り申し上げます。

平成31年1月2日

ヘッドコーチ 金沢 篤

このページをシェアする
Twitter
Facebook
LINE
no image
お知らせ

5/25 早稲田大学戦のお知らせ

no image
お知らせ

4/13 東日本セブンズのお知らせ

no image
チームダイアリー

第18回桜スポーツフェスタの実施報告